幼児からの中学受験準備日記

女児4歳男児2歳のWM。難関中学受験を見据えた日々を記録します。

高学歴の恩恵

忘年会ラッシュ。

普段は時短なので定時までもいないのだけど、せっかくなので親に泊まり込んでもらって子供の寝かしつけまで頼み、会社の忘年会に出席してきた。


ウチの会社は、もう絶対学歴フィルターがんがんかけて採用してるんだろうな、という程、難関大学出身者ばかり。

大京大一橋東工大早慶でおそらく9割超える。

私も、もう学歴と新卒という条件だけで採用されたんだろうなと思うので、まぁ結果的には、高学歴という恩恵を受けて今の会社に就職できたわけだから、ある種報われたとは思うんだけど。

改めて最近入った若い子たちと話してても、より一層学歴重視になってる感じがした。


自分がこういう環境にいるからこそ、余計に、子供にもこのステータスをゲットしてもらいたい、と思ってしまう。

こんな世界知らなかったら、そして知っても大したことないと思うのなら、子供にはいろんな可能性があって、美容師さんやコックさんとか、そういった技能を身につけるのもいいよね、子供の適性をみて!とか考えたのかもしれないけど。

こんなことリアルで言ったら批判の嵐かもしれないけど、私はできる限り子供にはまず高学歴を目指させたい。そういう風に仕向けるつもり。

自分の好きなことを仕事に、とか伝えるくらいなら、とりあえず迷ってるなら医学部熱いよ!とか伝えそう…笑


というのは、元々はそんなには拘ってなかった気もする。

実は強くこう思うようになったのは出産してママ友さんが沢山できてから。

ママ友ってほんと面白しくて、今までの人生とか背景とか年齢とか全部無視して、ただ単に同じような時期に出産しただけの集団。

だから、今までの人生では出会ったことない人沢山いるんだよね。

私が付き合わせてもらってるママ友さんは皆良い人だし、話してて楽しいし、本当に育児する上で助かってて感謝しているし、これからも子供抜きでも付き合っていきたいなぁと思えるのだけど、でも。

家庭の経済力、旦那さんの話とかでたまに言葉に詰まる時がある。


ストレートに言ってしまうけど、本当にお金がなかったり、旦那さんDVや職を転々とするなど、、、


間違っても、ベビーパーク通ってるとかDWE持ってるとか言えなかったり。(あんな高いのに通わせたり買ったりする人ってどんな人なんだろーね?とか言われたり…)

もちろん、苦笑いしつつ、そーだよねーと答えるわけだけど。


今まで自分の周りも要は高学歴だったために、自分の給料とか待遇やらに特に何の評価もしてなかった、つまり普通だと思ってたことが、どうやら普通ではないのかも?かなり恵まれるぞ?と気づいたのがママ友さんとの会話だった。

そして、学生時代の友達が出産して会ったりすると、やっぱりDWEは持ってるし、幼児教室も通ってる。


格差を、とても感じた。

絶対に学歴は高い方が人生得だと改めて感じた。それは、仕事の収入とか以外にも、人脈、結婚、育児、老後の暮らしにまで影響する。そして人生のごく前半で決まってしまう。


おそらく中学受験にのめり込む多くの親御さんが、同じように感じて必死になるんだろうなぁ。

私も、頑張ってあげたい。